忍者ブログ

KYAN-BLOG/illustration

徒然なるまま絵を描く。コメントご自由に
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[11/21 kyandog]
[07/06 練馬のトトロ]
[05/16 にいみ]
[05/12 Noname-GONBAY]
[03/05 にいみ]

11.22.12:15

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/22/12:15

03.19.06:59

ラクガキ【ヘルメット】



なんか服描くのがめんどうで
描くのがヌードになってしまう・・・

のはウソ。

ウソです

超ウソです






いろいろヴァージョンあるけれど

彼女の声が一番いいかなぁ。特にサビが。


音程は別としてね。声質がなんか好き。



PR

03.13.04:24

描くことしかできないけれど

少しでも力になれれば・・・


jishin01.jpg

jishin02.jpg


東北にいるみんなが心配。

外国からのtwitterやネットでのコメントをみると
ひとりじゃないんだと感じる。

みんな続々と支援をしてきてくれてる。
支援国へ、ありがとう。


03.11.03:01

マジックマッシュROOM【サブリミナル】



いっけん遠目からみると

キノコにみえるけれど
残念、無影灯でしたというオチな絵。

今回はボールペンでラクガキしたものを
色塗ってみたのです。


メイキングはこちらから↓










たまにつれづれと
動画配信やってます。
たまーに覗くとなにかやってるかもね
USTREAM / KYAN-DOG


===================
さて、話しかわって
今日はイチゴの話。

ふと立ち寄ったコンビにで雑誌を覗くと
イチゴにくちづけしてる女の子の写真が。
なんかイチゴの赤みがやけに妖艶だったのよね。

そんなんで、イチゴの絵を描こうと思ったのでした。

他の要素(人や熊など)はなるべく平面的に、
イチゴだけ立体的に浮かび上がる感じで・・・
でもそこまで違和感ないように・・・
そんなことを考えながら描いていました。

自分はいつも描くとき心がけることは
「対象物を記号化する」ということ。
イチゴも例外でなく、記号化して描いています。

イチゴの種を見てください
dcfb7fbc.jpeg

ad5e711d.jpeg

まず種の形。
数字の「6」を描くようにすべて描いてます。
もちろん方向とか考えながらですけど。

そして次にテカリ方。
イチゴは種の凹凸にあわせてテカリます。
だからハイライトを塗るのは種を避けるように。

dd7daca9.jpeg

さらに、「ぬめり」を表現するために
ハイライトにちょっとシャドーをいれます。
画像を見ると上方から光が当たっているわけですが

その影になる下側にもハイライトを入れます。
ここで注意するのが

輪郭線とハイライトがくっつかないようにすること。

今回の絵の大きさですと
最低1~2mmくらいは離します。

イチゴはよく観察すると、透き通るような輝きをしてます。
それを表現するには、ハイライトと輪郭線を離すんです。

輪郭線にそってハイライトを描くと
金属的な、透き通りのない輝きになります。
いちばん表面の部分に光が反射するからなんですよね。

一方、イチゴや透き通るような対象物は
すこし表面から内部に入ったところで光が反射します。
だから、よくみると輪郭線とハイライトが離れている。


25b03e41.jpeg




比べてみてください。
テカリの部分に注目↓

dd7daca9.jpeg
①透き通っている

09c22695.jpeg
②透き通ってない



②のほうは、なーんかワザとらしい感じがするんですよね。
テカリ過ぎなんです。
なんか堅そうなイメージも覚えます。

ではこれはどうでしょうか

973bd32d.jpeg

おそらく「透き通っているな」と感じるのは左の球体だと思います。

左は「輪郭線とハイライトを離している」
右は「輪郭線に沿ってハイライトを入れている」

右はどっちかというと
金属的な感じがしますよね。
しかもどこか平面的・・・

さらに影をつけるとわかりやすくなります

f65963f3.jpeg

やはり透き通っているのは左だと思います。
そういう理由なのです。

これで下からの照り返しも描くことで
「ぬめり」というか「リアルっぽい」ものになります。
(あくまでリアルっぽいものです。記号ですから)

この描き方も記号なのです。
文字と同じです。
「わたしは絵が描けない」という人がいますが
実はみんな絵を描いているんですよね。

文字は記号だし、それでいて絵でもあるんです。
毎日描いているんです。



もともと日本古来の絵画は記号なんですよね。
西洋は見たままを描く写実絵画でしたが・・・

自分は対象物を記号化して描くことが好きです。
これからもいろいろなものを記号に置き換えて
描いていけたらなと思います。
記号でどう描こうか考えているときはワクワクします。

どんな記号におきかえると「それっぽく」なるか・・・
いろいろ試してみると面白いですよ。

ではでは。




03.03.06:20

ラクガキ



とくに絵に意味はなっしんぐです。

海の絵っていいよね。
波がコンスタントに入ってる画像を見ると
心が洗われる。

まあサーフィンするにはうってつけの波で、
それでいて興奮する景色だからなのです。





【メイキング】

02.23.03:45

仮面ライダー【ガタンゴトン】



画像クリックで別窓で絵がでます。

駅の構内で発生するショッカーみたいな奴ら。
それを取りしまる仮面ライダーたち。
ふだんは平凡な市民だが、ひとたび事件が起これば
変身しなければならない!
会社に遅刻してもだ!

彼らは身近なもので変身する。
ipod、スマートフォン、スイカ、ワンカップ大関・・・

改札を通ればあとは変身するのみだ!
それゆけボクらの正義の味方!
会社をクビになろうが正義は不滅なのだ!
さあ行け!早く倒さないと
次の電車に間に合わないぞ!


あと言い忘れたけど
改札を一歩出ると変身が解けちゃうから
気をつけてな!



↓ちなみに、今回はキャラデザインも兼ねて
設定ラフを描いてから製作に取り掛かりました。
f9840b4e.jpg





もちろん一発でこのデザインになったわけではないです。
この他にもデザインラフをいくつか描き、
最終的に本番の絵に取り入れました。

絵の中では全体像を描ききれてないキャラとかもいて
もったいないなぁとも思うんですが

そのうち何らかの形でストーリーに出来たらなあと思います。

思い切り版権ですけど。

今回のアイデアは、電車の中でひらめきました。
なんか駅の中って「治外法権」みたいな感じがするんですよね。
大きな事故でない限り、対処するのは駅員さんでしょ?

駅の中って痴漢だったり、窃盗だったり、喧嘩だったり
いろんな犯罪が起きている。
時には自殺やら人身事故やら・・・
そんなことが起きてる所を
ボクらは毎日通勤通学に使っている・・・
これってスゴイと思いません?
日常空間なのに、非日常と隣り合わせなのです。
駅という空間は不思議です。
お金を払わなければ入れないというのも不思議。
それに空港ならいろんな厳重チェックを受けるのに
駅では改札口でピピッとやるだけで入れちゃう。
もしも乗客にテロリストがいたら・・・

そんななか、駅の中だけで戦う仮面ライダーっていうのも
アリなんじゃないかと。
しかも、ひとたび改札を出れば平凡な市民。
駅の中では悪と戦い、外の世界では現実と戦う。
現実と理想に葛藤するヒーローたち・・・

そんなストーリーがパッと浮かんだので
今回はわざわざ設定ラフから描いていきました。

漫画で描ければなぁ。

02.19.05:49

寒アゲハとアサリとお寿司



ラクガキです。

マグロおいしいよマグロ。

マグロは泳ぎをやめるとエラ呼吸できなくなり

死んでしまうそうです。

水族館で飼うのは非常に難しいそうです。

【メイキング】

でも好きなネタはサーモンですッ(どーん)

02.07.05:41

ウメ魚【ラクガキ】

umesakana.jpg


友人の試験終了打ち上げに行ってきました。

飲んで楽しかった・・・

終電逃し、40徒歩で帰宅。

夜道を久々に歩いてみると、なんか清清しい。

空気が優しい感じなのです。
なんでかな、と思ったら
たぶん気温が上がっていくらか寒くなかったのと
雨が降って湿度が上がったからなのだと気づきました。

またこれは飲み⇒散歩の定例会をやる時期に入ったかな。

飲みは好きです。楽しみ。

ちなみに絵は即興で2時間ほど。。。
やべ寝てないや。

【メイキング】